愛知県でも名古屋市を中心にたくさんの脱毛サロンや脱毛クリニックがありますよね。ここ10年ぐらいで急激にお店が増えてきたような気がします。
ムダ毛の悩みって脱毛してしまえばその後は無くなるわけなので、下手にずっと悩みすぎずに早く脱毛してしまうというのが良いのは間違いないでしょう。
これは子供に対しても言えることで、小学生・中学生といった子供でも毛深い事やムダ毛で悩んでいることもは多いです。いじめのきっかけになったりして、不登校の原因になったりすることもあります。
ですので、子供が毛の事で悩んでいるのならば、大人と同じように脱毛を受けさせてあげて下さい。もちろんお金はかかってしまいますが、子供の悩みがなくなるのならばコスパは良いはずです。
子供の場合一度永久脱毛が完了しても、また大人になるにつれ生えてしまうということもありますが、それでも子供の時に一度悩みがなくなるというのは大きなメリットですからね。
大人になると必ずまた生えてしまうという訳ではなく、生えてくることも可能性としては考えられるということです。
で、この子供に脱毛を受けさせる際ですがエステサロンや脱毛サロンの光脱毛ではなく、クリニックの医療脱毛を受けさせてあげて下さい。
光脱毛は効果もあまりないですし、色々なトラブルを聞くことも結構あります。その点、クリニックの医療脱毛は効果は高いですし、医師がいるので何かあったときにすぐに対応してもらえます。大事な子供が安心して脱毛を受けられるのがクリニックなのです。
そこで、愛知県の小学生・中学生といった子供が安心してキッズ医療脱毛を受けられるおすすめのクリニックを紹介しておきます。
フレイアクリニック横浜院【PR】
愛知県の子供たちにまずおすすめのクリニックが、フレイアクリニックです。名古屋には名古屋駅S6出口から徒歩2分の所にある「名古屋院」と、地下鉄栄駅2番出口から徒歩15秒の「名古屋栄院」の2か所ほどあります。
フレイアクリニックは小学4年生~6年生の子を対象として、ジュニア脱毛という名称で医療脱毛を受けることができるようになっています。キッズ脱毛ではなくジュニア脱毛です。
このジュニア脱毛では痛みが少ない蓄熱式の脱毛器を使用していて、痛みや火傷のリスクが少なくなっており子供に優しい医療脱毛と言えるでしょう。
また、ジュニア脱毛の大きなメリットとして脱毛料金が一般料金よりも安く設定されているということです。このジュニア脱毛の料金は、小学校在学中にジュニアプランを利用しておけば、卒業後もジュニアプランの料金が適用されるのです。
子供の脱毛に関しては将来的にまた生えてきてしまう可能性もありますし、成長するにつれ他の場所のムダ毛も気になってくることもありますので、そういった時にジュニア料金で医療脱毛が受けられるのはお得ですね。
土日祝日も診療していますし、平日は21時までと遅くまで診療しているので、平日学校で忙しい子供も大丈夫ですね。
TCB東京中央美容外科【PR】
TCB東京中央美容外科も名古屋市の子供達におすすめできるクリニックですよ。
名古屋市には「TCB名古屋栄院」「TCB名古屋駅前院」「TCB金山院」の3院ほどあります。通いやすい所を選ぶことができるのは良いですよね。
TCB東京中央美容外科では10歳の小学生から医療脱毛をすることができます。10歳と言えば小学4年生っていうことですね。
特徴として、アトピー肌や敏感肌、日焼け肌、自黒肌の方も脱毛が可能です。子供は外遊びや部活動などで日焼けしやすいので助かりますね。
日焼けしているのでどうしよう?と思っていた方は、このTCBで子供に脱毛を受けさせてあげると良いと思いますよ。
湘南美容クリニック【PR】
湘南美容クリニックはテレビCMや雑誌などの広告でよく見かけますので、知名度が高く知っているという人が多いのではないでしょうか。この湘南美容クリニックも小学生から医療脱毛をすることができます。
知名度が高いということからも分かるように、業界でもトップの規模ですのでこの規模を活かして医療脱毛の料金が安いというのが大きな特徴です。
やはり、どうせクリニックで医療脱毛を受けるのならば安いに越したことはないですからね。子供の場合部分脱毛が多いと思いますので、部分的なものならかなり安く医療脱毛を受けさせることができますよ。
施術に関しては経験豊富な女性看護師がやってくれますので、女子小学生でも安心して受けることができるでしょう。
湘南美容クリニックは名古屋市に「名古屋院」「名古屋栄院」「金山院」の3院ほどあります。
メンズエミナル【PR】
メンズエミナルはここのところかなり人気の高いクリニックです。男性も脱毛をする人が増えていて、ここは男性専用のクリニックですね。
子供の場合は中学生以上なら受けられますので、男子中学生・高校生は受けることができます。
ムダ毛にコンプレックスを抱いている男子の場合、ムダ毛を医療脱毛しているのを女子にバレたくないという人は多いはずです。思春期ってこういった感じですよね。
こういった男子中学生の場合でも、メンズエミナルは男性専用なので女子に会う心配はないですからね。
また、学割制度があるので、男子中学生なら最大13%OFFで利用することができます。学生証の提示が必要なので学生証を忘れないようにしてください。
メンズエミナル名古屋院はJR名古屋駅から徒歩9分程度の場所にあります。
みらいクリニック
みらいクリニックでは子供の小児脱毛をおこなっています。子供のムダ毛のコンプレックスを解消するためにも医療脱毛が大事とのことです。
子供の場合痛みが気になるかと思いますが、みらいクリニックでは麻酔テープと麻酔クリームを用意してくれているので痛みを軽減することができます。
また、みらいクリニックでは年齢制限を設けていないので、何歳の子供でも施術が可能です。ただ、生理が来る前の子供に関しては、体内のホルモンバランスが整っていないので、怪我再生してしまう可能性があるとのことです。
アトピー性皮膚炎の方や湿疹、日焼けで荒れている方は施術できない事があるので注意しましょう。
覚王山ラボ
覚王山ラボは痛みが全くと言っていいほどになく継続できるものをおこない、自己処理を減らすという目的で月に1回か2カ月に1回のペースで蓄熱式脱毛をしています。
小中学生に対しては医療脱毛ではなくエステ脱毛のみを行っているようです。医療脱毛を希望している小学生・中学生に関しては他のクリニックを利用するといいでしょう。
覚王山ラボが小中学生に医療脱毛をおこなわない理由として、医療脱毛は痛みや肌への負担が強いことなどを理由としているようです。
クリニックが併設しているので、肌トラブルが起きた時は外用薬を塗布・処方することができます。
名古屋中央クリニック
名古屋中央クリニックはJR名古屋駅の新幹線口から徒歩2分程度の場所にあるクリニックです。
この名古屋中央クリニックでも子供の医療脱毛をすることができます。
子供の肌状況などを診察したうえで、医療脱毛をするべきタイミングかを子供とよく話し合ってくれますので、まずは一度無料カウンセリングに行って見るといいでしょう。
必ずしも医療脱毛を勧められるという訳ではなく、今は辞めておいたほうが良いという結論になるかもしれませんが、子供にとって最善の方法を考えてくれるのは有難いですね。
ごきそ皮フ科クリニック
美肌治療もできる名古屋市にある皮膚科のごきそ皮フ科クリニックでも子供が医療脱毛をすることができます。
ごきそ皮フ科クリニックはレーザー脱毛を平成10年から開始していて、医療脱毛だけでも20年以上の実績のあるクリニックです。永久脱毛もずっと継続しているようです。
未成年者の場合は親権者の方の承諾書の署名が必要ですが、これがあれば施術は可能となっています。
必要な場合はテスト照射を行ってくれますので、子供が痛みに耐えられるかということを試すことができますね。