3歳児

3歳になったのでジュニアシートに変更※背もたれなしのブースターシートは法律違反?

更新日:

3歳の息子ですが、チマキシコシのチャイルドシートをずっと使っていたのですが、ここ最近チャイルドシートに乗るのを嫌がるようになってきました。

ただ、甘えているだけではなくチャイルドシート自体を嫌がっているような感じで。

で、よくよく座っている姿を見てみるとなんとなくちょっとキツそうな・・・。

そういや最近16センチの靴もちょっとキツくなりつつあるのかな?という感じもしていました。

3歳ぐらいになったらちょっと成長スピードというか、大きくなるスピードが遅くなるのかなと思っていたのですが、いろいろと成長しているっぽいですね。

マキシコシのチャイルドシートは1歳~4歳までとなっていたので、まだまだいけるだろうと思っていたのですが、そろそろジュニアシートに変え時かもということになりました。

思い出してみると、ベビーシートからチャイルドシートに変わるぐらいの時も、ベビーシートを凄く嫌がっていたような記憶があります。

ジュニアシートは3歳からでも問題なく利用することができます。

チャイルドシートは6歳未満まで使用義務機関となっているので、チャイルドシートがきつくなったからと言って、普通に座っていいものではありません。

あ、ジュニアシートは3歳からでも問題ないといいましたが、一概に3歳児といっても大きさが結構変わってきますよね。

3歳になったばかりと4歳手前とではだいぶ違いますし、その子の成長的に大き目の事か小さめの事かいると思いますので。

ジュニアシートに関してですが、だいたい身長95センチぐらいから対応となっています。

その子の成長具合や、チャイルドシートに乗ったときの感じから親が判断してジュニアシートに変更していくのが良さそうですね。

僕の息子もそうでしたが、嫌がりだした時が変え時かもしれません。

実際に窮屈かどうかって本人にしか分からないのですが、3歳だとまだハッキリと窮屈ということを伝えれないと思いますので、親が判断していくしかないですね。

背もたれありと背もたれなしのブースターシート

ジュニアシートには背もたれありと背もたれなしの2種類があります。

背もたれありは、その名の通り背もたれがあり結構しっかりガードしてくれているタイプで、背もたれなしはいわゆるブースターと言われるもので、ちょっと高さを高くするための台みたいな感じです。

ブースターはベビーシートとは違って車本体のシートベルトを使うため、そのままの高さでは子供だと顔の位置にシートベルトが来てしまうので、座面を上げるためのものとなっています。

基本的に車本体のシートベルトは身長135センチ以上の方を対象とした設計となっているので、子供の場合は座面を上げないと本来の効果を得ることができないのです。

なので、ブースターというのがあるということですね。

ただ、ブースターの座面は10センチ程度しか上がらないので、100センチ程度の3歳児の場合は10㎝上げても115㎝程度にしかならないので、ブースターだけではちょっと安全とはいえないでしょう。

背もたれありのジュニアシートは、ブースターシートとしても使えるように切り離せるようになっているのがほとんどなので、まずは背もたれありのジュニアシートを買って、様子を見ながらジュニアシートに変更していくといいですね。

3歳児に背もたれなしのブースターシートは違反なのか?

そういや、目安としては8歳ぐらいに背もたれなしのブースターシートに変更ということなのですが、そもそも3歳の息子に背もたれなしのブースターシートは法律違反なのか?ということが気になりました。

色々とネットで調べても違反かどうかというのは書いていないので、僕が住んでいる香川県にある高松南署に電話して聞いてみました。

丸山
3歳の息子がいるんですが、ジュニアシートを背もたれなしのブースターシートでも法律違反ではないのでしょうか??
法律違反というわけではくその子の体格などに合わせて選んでもらえればいいです。ただ、背もたれがあったほうが衝撃などからより身を守ることができるので、そういったことも考えて選んでください。

とのことでした。ちょっと細か言い回しが違うかったかもしれませんが、だいたいこんな感じの返事でした。

単純に「法律違反かどうか?」ということでは、「法律違反ではない!」ということになります。

3歳といっても標準よりかなり大きいなど、何らかの理由があるのならば守る力は少なくなりますが、ブースターシートを選択するのもありなのかなという感じですね。

子供ってホントそれぞれ色々ありますので、その御家庭で親御さんが判断してあげるのがいいでしょうね。

背もたれありのジュニアシートおすすめ3選

【コンビ】
まずおすすめなのはコンビのジュニアシートです。値段も割と手ごろなのに、衝撃吸収性にもかなり優れています。

これが3歳から11歳まで使えるとなると買いかなという感じです。

ベルトジャストフィッターを左右に調節すると、子供の肩幅に合わせて最適な位置にセットすることができますよ。

シートを洗濯機で丸洗いすることができるので、常に清潔な状態を保つことができます。

【グレコ】

ヨーロッパのメーカーである「グレコ」は値段がかなりお安くなっているので、とりあえず安いものがいいという場合はこちらでいいかと思います。

ヨーロッパ安全基準にも適合しているので、安全性能も問題ありませんよ。

アマゾンではジュニアシート3歳ごろからのカテゴリでベストセラー1位になっているみたいです。

ヘッドレストは6段階、肘置きは2段階で調節可能となっています。

【タカタ】

タカタのジュニアシートはISOFIX対応のジュニアシートで、固定できるので動かずに、より高い安全性を誇っています。

ちょっとお値段は高いかもですが、これだけしっかりしているジュニアシートならありですね。

固定できているので、子供が乗っていないときに、走行中ブレーキを踏んでもジュニアシートが倒れることはありません。

ただ、ISOFXの固定金具がない座席もありますが、そういった座席はコネクターをジュニアシートに収納して一般的なジュニアシートとして利用することもできますよ。

背もたれなしのブースターシートおすすめ3選

【BabyGo!】

BabyGo!のブースターシートはおすすめです。シートカバーは洗濯機で洗えますので常に清潔な状態を保つことができます。

メッシュ時で通気性の良いシートなので、敦賀里奈子供でも快適に座っておくことが出来るでしょう。

金額も2,000円ちょいと手ごろなのもありがたい所ですね。たまにしか乗らない孫のために購入しておくというのもありなぐらいの値段だと思います。

【マイフォールド】

マイフォールドのジュニアシートはかなりコンパクトな設計となっているので、持ち運びなどにも優れています。

ブースターとしてはちょっとお高いかもしれませんが、3~11歳ごろまでこれだけでも大丈夫なので、コスパとしては悪くないですね。

コンパクトとですが、ちゃんと国の安全基準Eマークに適合していますよ。

旅行先のレンタカーで利用するのでも、これを持っていけばいいだけなのでいいでしょうね。

【アップリカ】

アップリカのブースターシートはかなりしっかりしていて、高さ調節アームレストとなっていますので、成長に合わせて高さを2段階に調節することができます。

汚れてしまっても食べこぼしや飲みこぼしで汚れてしまっても、洗えるようになっているのでいつでも清潔に保つことができます。

また、収納式ダブルカップホルダーがついていますので、ドリンクやお菓子を置くこともできますし、お気に入りのおもちゃなども入れておくことが出来るのでご機嫌に座っておくことが出来るでしょう。

肩ベルト調節クリップがついているので、シートベルトが首にかかったり、外れたりしないよう最適な位置に正しくフィットしてくれます。

5,000円ぐらいとそれなりにはしますが、長く安全に使っていけるブースターシートとなるでしょう。

-3歳児
-

Copyright© 丸山広樹+メモ【2024年】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.