お金

大塚ホールディングスの2019年株主優待が到着!2018年12月31日権利獲得分

投稿日:

大塚ホールディングスの2019年の株主優待が到着しました。2018年12月31日の権利獲得分の株主優待です。

大塚ホールディングスは100株以上の1単元の株を保有している株主に対して3,000円相当の大塚ホールディングスのグループ商品をもらうことができます。

今回の株主優待内容は、

こういった感じになっていて詳しい内容をいかに書いておきますね。

●ポカリスエット・・・1本
●ポカリスエットイオンウォーター・・・1本
●オロナミンCドリンク・・・1本
●ファイブミニ・・・1本
●カロリーメイトゼリーアップル味・ライム&グレープフルーツ味・・・各1袋
●エクエルジュレ・・・1袋
●ボディメンテゼリー・・・1袋
●ソイジョイ アーモンド&チョコレート・クリスピーピーチ・クリスピーサクラ・・・各1本
●賢者の食卓ダブルサポート・・・1袋
●ボンカレーGRAN 大地のみのりビーフカレー、太陽のはぐくみキーマカレー・・・各1箱

となっています。

大塚ホールディングスの株主優待はどれも使えるものばかりなのでいいですよね。

ファイブミニとかオロナミンCとか根強い商品が多いので、大塚ホールディングスって強いなーって思います。

僕のおばあちゃんが熱中症で病院に運ばれたときに、お医者さんに「次こうなったらポカリスエット飲ませてあげて」って言われたのを覚えています。

ポカリスエット凄いなってこの時からずっと思っていました。

中学生の部活の時に汗メチャクチャかいて疲労が半端じゃないときも、ポカリスエットを飲むとちょっと回復していたような記憶があります。

こんなすごいポカリスエットも大塚ホールディングスの商品ですものね。

そういや、部活の時はちょっとお腹すいたときにカロリーメイトもよく食べていました。

こんな感じの大塚ホールディングスの株主優待内容はすごく十分満足しなないようです。

でも、数年前に購入したままで、その後配当利回りとかまったく見てなかったので、ここで一度確認することにしました。

配当利回り

配当ですが大塚ホールディングスは2015年から今まで中間配当50円、期末配当50円となっています。年間100円ですね。

この配当金で2019年4月12日の終値である4,105円で考えると、配当利回りは2.43%となります。

銀行の定期預金とかの利息と比べるとメチャクチャ高いですよね。

この配当利回りは他の株と考えても割と良いほうじゃないかと思います。

これに株主優待の3,000円分をプラスして考えると、優待配当利回りは3.16%ほどになります。

全然悪くない数字ですよね。優待内容も文句ないですし。

まあ、100株以上となっているので大口の株主や長期優待はないので、そういった意味ではちょっと寂しいものがあるかもしれないですが。

ホールド予定

ずっと下値を切り上げつつ上げてきた株価ではあるのですが、2018年の年末にチャートを崩してしまった感じがあります。

2017年の1月に5,000円を超えたところで、出来高を大きく伴って大きな上ヒゲを残してしまっているのでこの辺りの層が重い感じなんでしょうね。

なので、これからはしばらく相場を崩してしまうという可能性は高いと思うのですが、とりあえず配当も悪くないし優待内容も悪くないのでホールドしえとこうと思っています。

どこまで相場を崩すかっていうのがちょっと怖いところであるのと、配当が上がっていっていないっていうのもちょっと怖いところでもあるのですが、とりあえず無駄にビビって売ってしまうよりもホールドでいいかなと。

大塚ホールディングスの商品内容を考えても、根強い人気の商品が多いので、経営自体を大幅に崩してしまうということはあまり考えにくいでしょうから。

なので、とりあえず配当と株主優待を貰いながらホールドしていこうと思います。

-お金
-

Copyright© 丸山広樹+メモ【2024年】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.